世の中は 左様然らば御尤も そうで御座るか確と存ぜぬ

よう来んさった。むさ苦しいとこですまんこった。なぁんもお構いでけんども、まぁ、ゆっくりして行きんさい。

2013-01-01から1年間の記事一覧

雨にぬれても/B.J.トーマス

BSでよく「音楽のある風景」を観る。ネットをしながら、横でぼんやり聞き流してる感じなのだが、今日は「雨にぬれても」が流れた。中学生の時 初めて手にしたラジカセが嬉しくて、ラジオで流れていた歌を録音し、繰り返し聴いた曲がこれだった。中学生になっ…

アキラくんとケンくんが来たよ

仕事から帰宅すると、机の上に「アキラくんとケンくんが来たよ」という、妻のメモ。あぁ、遊びに来てくれたんだ。先日の遠征の時に、我が家がどの辺りにあるのか話したからなーなんだか、嬉しいなぁ~ 彼らは、指導員ボランティアをしているミニバスケットボ…

醍醐桜と樽見の仙桜

今年は、醍醐桜(岡山県真庭市)と、樽見の仙桜(兵庫県養父市)をハシゴした。なかなかの強行軍だったが、それだけの価値のある花見ツーだった。醍醐桜ここまで来た甲斐があった。立派な大樹で、ロケーションも抜群。これは、来年からのハシゴ花見ツー確定…

BYOD考 ~その1.プロローグ~

BYOD・・・Bring Your Own Device企業の従業員などが個人所有の端末を仕事目的に使用すること。 日本でも昨年あたりからよく言われるようになったのではないだろうか。一般的には、個人端末を社内ネットワークに接続出来るようにすれば、不正アクセスによる…

遅いWindows、高いMS-Office  ~その2.Officeスイート編~

だいたい 高過ぎるわな、 MS-Officeは。。で、利用者を無視して傲慢にバージョンアップし、非互換項目も作り、操作性を一新する。 OSS(オープン ソース ソフトウェア)系オフィススイートや他社製廉価版製品への対策として非互換項目を用意し、オフィストレ…

遅いWindows、高いMS-Office  ~その1.OS編~

スマートデバイス市場が活気付いている。 昨年のスマートフォンの勢いは、凄まじかった。 今年あたりからは、タブレット端末も勢い付くのでは?…と、個人的には見ている。パーソナル用途で考えればスマートフォンで事足りるのだろうが、ビジネス用途まで考慮…

スーパーコンピュータ 京

かつて事業仕分けで「2位じゃダメなんでしょうか」と言われたスーパーコンピュータ。受難の時代にくじける事無く、無事2011年度上期・下期と1位になってくれた。わが街 神戸・ポートアイランドの理化学研究所に設置されている、「京」だ。 TOP500プロジェク…

不愉快なコラム 「国民が下した『脱原発』への審判」

少し前になるが、日経ビジネスに寄せられていた柏木孝夫氏の「不愉快」なコラムについて・・・(柏木孝夫、「国民が下した「脱原発」への審判」、日経ビジネスオンライン 2012/12/28)http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121222/241429/ まず…

この町の幸せ

首都圏が住みにくいという話を良く聞く。道路が混む、駅が混む、商業施設が混む…要するに、何処へ行っても人が多い。物価が高い。緑がない、自然が少ない。空気が汚れている。騒音が酷い。水が不味い。ゴミが多い。などなど首都圏に限らず、大都市にはもれな…

米国>中国、アジア新興国>中国、本当に大切な相手

1/16、経済協力開発機構(OECD)と世界貿易機関(WTO)が、付加価値の流れを追う新しい貿易統計を公表した。 新統計は、実際に生み出した付加価値が、最終的に何処に提供されたのかを把握する。新たな「付加価値貿易」の統計によると、日本の最大の輸出国は中国…

ボーイング787機トラブル多発 それでも安全最優先で

ボーイング社の新鋭中型機「787」のトラブル多発を受け、1/16 米連邦航空局(FAA)が同機の運航を当面見合わせるよう航空会社各社に命じた。 航空会社各社が受ける影響は計り知れない。 新戦略としてB787を担いでいたANA。次代の主力として66機も発注しており…

一握りの人間だけが富む資本主義は間違っている

今日の日経ビジネスオンラインに、「デフレからの脱却は無理なのです」という記事が掲載されていた。 民主党政権時に内閣府・官房審議官(経済財政分析担当)を務めた、埼玉大客員教授・水野和夫氏へのインタビュー記事だ。「アベノミクス」に対して否定的な…